忍者ブログ
HOME   »   用具  »  夏場の練習で思うこと
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
私の嫌いな夏になり、もうすぐ梅雨が明けて本格的な暑さが到来します。

たった週一回の練習ですが、それをどのように有意義に過ごすかで、あれこれ考えていることがあります。


──────────────────────
 足の動きと集中力の低下
──────────────────────

十分に水分を取り準備運動もやって、体調不良や怪我のないように努めてます。

この季節は体力消耗が激しく、毎回2リットルのスポーツドリンクを飲み干してしまいます。

シニアの女性などで、500mlのペットボトル1本だけという方を見かけます。

私より少なめということは理解できますが、それでもあれだけの量で足りているというのは驚きです。

私は別にマッチョな体格ではなく、運動オンチあるいは、スポーツをやっていてもどうせ卓球だろうという、悪い先入観が当てはまりそうなタイプだと思います。

まあ過度の汗っかきで、無駄な動きも多いから給水量が多いのでしょう。

練習で疲れてくると、真っ先に足の動きに影響が出てきます。

飛びつきの距離が足りなかったり、逆にバック側への回りこみが不十分で、ミドルに来たボールに差し込まれミスというのが増えてきます。

連打はきつくなり、早く決めてしまおうと無茶打ちの強打になってしまうことがあります。

さらに疲労が増してくれば、棒立ち状態が増え当てて返すだけという場合があります。

ご年配の方が中腰状態を保てず、回り込んで打つのが難しいとおっしゃる気持ちが理解できます。

集中力も低下し、ボールの見極めが甘くなります。

趣味の卓球ですが、貴重な週一回のこの時間は少々きつくても充実させたいという気持ちがあり、心の中で葛藤が起きます。


──────────────────────
 柔らかいラバー
──────────────────────

少し前にバタフライとニッタクの一部廉価ラバーについて、グニャグニャだと否定的な意見を書きました。

今ではその気持ちが揺らぎつつあります。

バテ気味の状態で練習をしていると、そういう柔らかめのラバーを自分も使うべきかなと感じることがあるのです。

ベストの体制で十分なスイングができるのなら、私のようなレベルでも柔らかいラバーは物足りなく感じます。

疲れてくると不十分な体制になり、振りも鈍くなります。

そういった場面でもボールを引っ掛けて回転をかけられれば、まがりなりにも返球できる場面が増えます。

柔らかいラバーは少し当てただけでもボールが食い込み、初心者だけでなくお疲れ状態の人にもお勧めのラバーと言えるでしょう。

元気な状態では物足りないラバーでも、振りの鋭さで補い、疲れた時に優しく助けてくれるほうがトータルで自分に合っていそう、そんな現実論に直面しています。


──────────────────────
 発酵シューズ
──────────────────────

さて、もう一つどうしようかと思いを巡らせていることがあります。

お食事中の方には申し訳ありませんが、それはシューズの消臭についてです。

スニーカーを買ったりすると、結構厚手で耐久性のあるポリ袋に入れてくれます。

それを使い捨てにするのはもったいないので、卓球用シューズの袋として使っています。

練習が終わったらすぐその袋に入れ、一週間後に取り出すことを繰り返していました。

分厚いポリ袋のため気密性は高く、毎回2~3時間分の汗が靴に染みこんでいきます。

先日、チーズかヨーグルトが発酵したような臭いを感じ、そんなものを周囲で食べている人はいないのでしばらく不思議に思っていました。

しばらく経って自分のシューズの臭いということが分かりあわてました。

状況をしっかり把握するため、鼻を近づけて臭いを嗅いでみました。

あまりリアルな表現でお伝えするのはこの文章の品位が落ちますので「宇宙の果てに吹っ飛ぶような」という婉曲表現を使わせてもらいます。

応急処置としてギャツビーのフレグランスをプシュプシュ吹きかけ、練習後はダイソーに飛び込んで、靴専用の消臭スプレーを買いました。

スプレー後、ベランダに1日吊るしたのですが、あまり効果がありません。

まる1日バケツの水につけ、再度乾燥そしてスプレーを行うとなんとか治まりました。

ネットで調べると、グランズレメディという白い粉が売られていて、それは臭いを根本から解決してくれると高評価でした。

でも結構いいお値段なので、当面は常時袋から出しておき、こまめに百均の消臭スプレーを使うことで乗り切ろうかと悩んでいます。

みなさんもぜひ、シューズは通気性の良い所に置いておくことをおすすめします。


今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

それでは、また次号をお楽しみに。

拍手[4回]

Comment
Trackback

Amazon.co.jpアソシエイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析

Page Top
PR
CALENDaR 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30