1年で最も寒い時期に突入しましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今回はもう定番ネタとなってしまった、巷の愛好家の方にスポットを当ててみたいと思います。
──────────────────────
硬派なドライブマン
──────────────────────
山崎さん(仮名)は、40歳くらいの男性です。
ヤサカの馬琳ハードカーボンという中ペン(中国式ペンホルダー)を使っています。
ラバーはオモテ面に私が知らない銘柄の中国粘着ラバーを貼っていて、ウラ面はバタフライのロゼナです。
かなり重めのラケットで、加えてその両面に分厚いラバーを貼っているため私には扱えない代物です。
筋トレで鍛え重い用具を使うという考えと、そこから逃避して軽い用具を選ぶという2つの選択肢があります。
ストイックな山崎さんは前者を、ヘタレの私は後者を選んでいます。
山崎さんは回転重視のプレーで、普通ならスマッシュを打っても良さそうな場面でもう一発パワードライブを叩き込みます。
短時間ですが平日は自宅で筋トレを行い、週末の卓球場ではフットワークなど体に負担のかかる練習をして自分を追い込みます。
普段はほぼデスクワークのため、なまった体に活を入れているそうです。
フォア面に貼った中国粘着ラバーは黒で、山崎さん曰く「やっぱり黒のほうが回転がかかっていいね」とおっしゃっていました。
色による性能差はないというのがメーカーの見解です。
しかし赤よりも黒のほうが高性能と考えている方は一定数いて、山崎さんもその一人でした。
私はメーカーの説明を100%信じていますが、それを受け入れない人もいるということに理解を示す立場です。
今回はもう定番ネタとなってしまった、巷の愛好家の方にスポットを当ててみたいと思います。
──────────────────────
硬派なドライブマン
──────────────────────
山崎さん(仮名)は、40歳くらいの男性です。
ヤサカの馬琳ハードカーボンという中ペン(中国式ペンホルダー)を使っています。
ラバーはオモテ面に私が知らない銘柄の中国粘着ラバーを貼っていて、ウラ面はバタフライのロゼナです。
かなり重めのラケットで、加えてその両面に分厚いラバーを貼っているため私には扱えない代物です。
筋トレで鍛え重い用具を使うという考えと、そこから逃避して軽い用具を選ぶという2つの選択肢があります。
ストイックな山崎さんは前者を、ヘタレの私は後者を選んでいます。
山崎さんは回転重視のプレーで、普通ならスマッシュを打っても良さそうな場面でもう一発パワードライブを叩き込みます。
短時間ですが平日は自宅で筋トレを行い、週末の卓球場ではフットワークなど体に負担のかかる練習をして自分を追い込みます。
普段はほぼデスクワークのため、なまった体に活を入れているそうです。
フォア面に貼った中国粘着ラバーは黒で、山崎さん曰く「やっぱり黒のほうが回転がかかっていいね」とおっしゃっていました。
色による性能差はないというのがメーカーの見解です。
しかし赤よりも黒のほうが高性能と考えている方は一定数いて、山崎さんもその一人でした。
私はメーカーの説明を100%信じていますが、それを受け入れない人もいるということに理解を示す立場です。
──────────────────────
練習への備え
──────────────────────
感染予防のため練習場は換気をしていて、体が温まっていない最初は結構寒く感じます。
もともと硬い中国ラバーが、寒さでより一層カチカチになります。
ドニック社の製品でラバーを温めるラバーウォーマーというのがあり、山崎さんは購入するか考えているとのことでした。
今の時期は練習を始めてしばらく経つと、水っぽい鼻水が断続的に出てきます。
私はポケットティッシュを持参していますが、山崎さんは箱ティッシュを持ってきていて惜しげもなく大量に使います。
以前は綿棒も試したそうで、吸収効率が悪すぎるため今の方法に変わっていったとのことでした。
使い終わったティッシュはポケットに突っ込み、定期的にゴミ箱に捨てています。
他にも練習の最初は手が冷えるので、使い捨てカイロを頻繁に当てていました。
私はそこまでの対策は取っておらず、次は試してみようかと思いました。
山崎さんはスポーツドリンクにこだわりがあり、黄色いエネルゲンを愛飲しています。
10数種類を試し、飲んでからの吸収度合いや味など総合的に考えエネルゲンがベストなのだそうです。
私はイオンや業務スーパーの激安ドリンクが多く、あまりこだわりはありません。
エネルゲンは酸味のアクセントがあり、イオンや業務スーパーはお味ちょっぴり薄めという認識があるくらいです。
──────────────────────
そして練習後も
──────────────────────
山崎さんと同じだと思ったのは、シャワーがある練習場ではできるだけそれを使うようにしています。
汗は早めに流したいですね。
ただし今は外が寒いので、風邪を引かないよう汗が止まるまで休憩室で待つことにしています。
その間に山崎さんと雑談をしていて、一緒にスターバックスに行くこととなりました。
こだわりの山崎さんはコーヒーの飲み方も独特です。
名付けて「ひつまぶしコーヒー」だそうです。
ひつまぶしは、1)そのまま食べる、2)薬味を載せて食べる、3)お茶漬けにして食べる、という3段階の楽しみ方があります。
ホットコーヒーのトールを注文し、1)ブラック、2)ミルク投入、3)砂糖投入、という3段階の味わい方で堪能するのです。
そばで見ていると、ワインのテイスティングのように口に含んで舌で転がしたりしているようです。
時折目も閉じていて、感覚を研ぎ澄まして最大限味わっているさまが伝わってきます。
なんだか卓球のこだわりにも通じるものがあり、いろんな人がいるものだと驚きました。
私は筋トレに取り組むつもりは現状ありませんが、キツめのフットワークなど山崎さんを見習って、もう少し息が上がるような練習を増やしてみようと考えを改めました。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
それでは、また次号をお楽しみに。
練習への備え
──────────────────────
感染予防のため練習場は換気をしていて、体が温まっていない最初は結構寒く感じます。
もともと硬い中国ラバーが、寒さでより一層カチカチになります。
ドニック社の製品でラバーを温めるラバーウォーマーというのがあり、山崎さんは購入するか考えているとのことでした。
今の時期は練習を始めてしばらく経つと、水っぽい鼻水が断続的に出てきます。
私はポケットティッシュを持参していますが、山崎さんは箱ティッシュを持ってきていて惜しげもなく大量に使います。
以前は綿棒も試したそうで、吸収効率が悪すぎるため今の方法に変わっていったとのことでした。
使い終わったティッシュはポケットに突っ込み、定期的にゴミ箱に捨てています。
他にも練習の最初は手が冷えるので、使い捨てカイロを頻繁に当てていました。
私はそこまでの対策は取っておらず、次は試してみようかと思いました。
山崎さんはスポーツドリンクにこだわりがあり、黄色いエネルゲンを愛飲しています。
10数種類を試し、飲んでからの吸収度合いや味など総合的に考えエネルゲンがベストなのだそうです。
私はイオンや業務スーパーの激安ドリンクが多く、あまりこだわりはありません。
エネルゲンは酸味のアクセントがあり、イオンや業務スーパーはお味ちょっぴり薄めという認識があるくらいです。
──────────────────────
そして練習後も
──────────────────────
山崎さんと同じだと思ったのは、シャワーがある練習場ではできるだけそれを使うようにしています。
汗は早めに流したいですね。
ただし今は外が寒いので、風邪を引かないよう汗が止まるまで休憩室で待つことにしています。
その間に山崎さんと雑談をしていて、一緒にスターバックスに行くこととなりました。
こだわりの山崎さんはコーヒーの飲み方も独特です。
名付けて「ひつまぶしコーヒー」だそうです。
ひつまぶしは、1)そのまま食べる、2)薬味を載せて食べる、3)お茶漬けにして食べる、という3段階の楽しみ方があります。
ホットコーヒーのトールを注文し、1)ブラック、2)ミルク投入、3)砂糖投入、という3段階の味わい方で堪能するのです。
そばで見ていると、ワインのテイスティングのように口に含んで舌で転がしたりしているようです。
時折目も閉じていて、感覚を研ぎ澄まして最大限味わっているさまが伝わってきます。
なんだか卓球のこだわりにも通じるものがあり、いろんな人がいるものだと驚きました。
私は筋トレに取り組むつもりは現状ありませんが、キツめのフットワークなど山崎さんを見習って、もう少し息が上がるような練習を増やしてみようと考えを改めました。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
それでは、また次号をお楽しみに。
Comment
Trackback
Amazon.co.jpアソシエイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。