忍者ブログ
HOME   »   用具  »  単板ラケットの現状
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
卓球用具には、昔なら考えられなかったような高い値付けがされているものがあります。

ラバーだと実売でも6000円を超えるようなものや、ラケットなら15000円クラスの製品あたりになるでしょうか。

ただ納得はできないものの、高価格として発売された新製品なら受け止め方も「仕方がないか」と思える部分はあります。

ところがずっと前から続いているロングセラーでありながら、価格が倍以上に上がってしまうと購入者の気持ちは穏やかではいられません。

それに該当するのが単板ラケットです。


──────────────────────
 高騰する理由
──────────────────────

ニッタクの単板ペンホルダーラケットに、AAというシンプルな名前の製品があります。

2004年のカタログを見ると5600円でした。(税別価格、以下同様)

2005年に一気に10000円に急上昇し、2015年は15000円、そして現在は18000円です。

2004年と現在を比べると、なななんと3.2倍に跳ね上がっています。

これはかなり極端な例ですが2倍になったラケットなら沢山ありますというか、それが当たり前という異常な状況です。

なぜこんなことになったか、その理由として次の2つが挙げられています。

1)購入者の激減、2)良質のヒノキが入手困難になった。

1)が影響していることはみなさん実感できるはずです。

若者で単板ラケットを振り回している人は、シーラカンスのような貴重な存在です。

市民クラブの中高年愛好家が主な購入層で、販売数が減っている&今後も減少の一途をたどることは確かです。

2)も耳にし、後述する私の1例はそれを裏付けます。

本当だと断定できるかと言えば何とも言えません。

伊勢神宮の建て替えの影響を受けたという噂?もあります。

まあ2)もそうなのだろうと一応信用した上で、とにかく単板ラケットユーザーにはとても厳しい時代に入ってしまいました。


──────────────────────
 品揃えと品質の変化
──────────────────────

値段の高騰に加え製品ラインナップの縮小も進んでいます。

海外メーカーでありながら単板ペンを扱っていたヨーラ社からはもうなくなってしまいました。

バタフライはユスンミンモデルや定番の閃光シリーズがあったのですが、今は大幅に集約され結構なお値段になっています。

かつて存在した低価格帯の製品が消滅しつつあります。

私の手持ちの単板ラケットはコクタク製で、10年くらい前に買いました。

お手頃なお値段のエントリーモデルですが、単板ラケットのクオリティとして重視される木目はほぼ真っすぐで、木目の間隔は左右で異なるもののそこそこ密な状態です。

少し前に全く同じ新品のラケットを見る機会がありました。

グリップにはめ込まれたプラスチック製プレートは全く同一で、ラケットサイズなどの製品仕様は変わっていませんでした。

肝心の木目を見ると斜めになっていて、間隔も手持ちのラケットより結構広いことが分かりました。

従って若干軽く、私のラケットは単体で90gなのに対し、真新しいそのラケットは85gでした。

価格は当然ながら上がっていて、昔に買ったラケットは今なら倍の価値がありそうだと実感しました。

ただそれでもコクタクのお値段控えめ単板ラケットはもう販売終了のようで、購入するなら今の内なのだそうです。


──────────────────────
 ネットに上がってくる出品
──────────────────────

店頭から消えてもしばらくの間ならネットで見つけるという方法があります。

私も時々メルカリやヤフオクで個人の出品物を検索しています。

少し前はヤフオクに新品の単板ラケットがいくつか出ていました。

残念ながら低価格のものは少なく、みなさん結構強気の値付けです。

別に購入するわけではなかったので「ふーん」という感じで眺めているだけでした。

最近それらの多くが消えており、今が最後のチャンスだと感じ取った人が買っているようです。

海外の購入者の代行をする業者が落札することもあるそうです。

単板ペンホルダーを求める外国の方ということは、韓国か台湾のお客様なのでしょうか。


──────────────────────
 ヒノキ以外の選択肢
──────────────────────

ヒノキの単板ラケットが入手困難になっているのなら、カツラの単板ラケットはどうかなのかと考えるかもしれません。

現在でも唯一ヤサカが、カツラを使った日本式ペンホルダーを販売しています。

私は使ったことはありませんが、お店で握ったことはあります。

とても重く、ヒノキのラケットなら木目がびっしり詰まった厚さ10mmのラケット相当の100gくらいになります。

筋トレもしていない今の私にはちょっと厳しい重量です。

引き続き日本式ペンホルダーを使いたい方は、合板ラケットに移行するのが現実的かなと考えています。


今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

それでは、また次号をお楽しみに。

拍手[1回]

Comment
Trackback

Amazon.co.jpアソシエイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析

Page Top
PR
CALENDaR 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30