飛び込み参加OKの卓球場では毎回いろんなタイプの人に遭遇します。
今回はその中で、超アグレッシブに攻撃を仕掛けてくる人についてお話ししたいと思います。
──────────────────────
オールフォア
──────────────────────
練習で3球目攻撃を行う時なら一流選手のプレーを頭に描きつつ、積極的にバシバシ払っていくでしょう。
ところが試合では入らないと相手の得点になるため自制心も必要になってきます。
よって通常私がお相手させてもらう相手なら、流石にこの返球なら打たれないだろうというおおよその予測がつきます。
ただそれでもたまに予測から外れる方はいます。
角型日本式ペンホルダーのラケットを使うAさんは、典型的なペンドラ(ペンホルダーのドライブマン)です。
まだ若いのにすっかりすたれているこのスタイルをあえて選択していることに、エールを送りたいと思います。
ヒノキ単板ラケットの片面だけにハイテンションラバーを貼り、片面ペンドラらしくオールフォアで動きまくります。
華麗に回り込んでビュンビュンドライブを放ちますが、フットワークが尋常ではありません。
私がどこにどんなサーブを出してもフォアドライブでレシーブしてくる、、、ようなプレッシャーを与える人です。
絶対これはツッツキで返すだろうと思って出した、バック前の短い下回転サーブも大胆に回り込んでバシュッと払ってきます。
ムキになってバックサイドを切る厳しいコースに出すと、それをクロスを切って返球され手痛いしっぺ返しを食らいます。
今回はその中で、超アグレッシブに攻撃を仕掛けてくる人についてお話ししたいと思います。
──────────────────────
オールフォア
──────────────────────
練習で3球目攻撃を行う時なら一流選手のプレーを頭に描きつつ、積極的にバシバシ払っていくでしょう。
ところが試合では入らないと相手の得点になるため自制心も必要になってきます。
よって通常私がお相手させてもらう相手なら、流石にこの返球なら打たれないだろうというおおよその予測がつきます。
ただそれでもたまに予測から外れる方はいます。
角型日本式ペンホルダーのラケットを使うAさんは、典型的なペンドラ(ペンホルダーのドライブマン)です。
まだ若いのにすっかりすたれているこのスタイルをあえて選択していることに、エールを送りたいと思います。
ヒノキ単板ラケットの片面だけにハイテンションラバーを貼り、片面ペンドラらしくオールフォアで動きまくります。
華麗に回り込んでビュンビュンドライブを放ちますが、フットワークが尋常ではありません。
私がどこにどんなサーブを出してもフォアドライブでレシーブしてくる、、、ようなプレッシャーを与える人です。
絶対これはツッツキで返すだろうと思って出した、バック前の短い下回転サーブも大胆に回り込んでバシュッと払ってきます。
ムキになってバックサイドを切る厳しいコースに出すと、それをクロスを切って返球され手痛いしっぺ返しを食らいます。
──────────────────────
2種類のストレート攻撃
──────────────────────
Aさんがすごいのはバッククロスだけでなくストレートへの返球も混ぜてくる点です。
サーブを出したあとAさんが回り込んでくる動作は当然目に入ってくるので、普通ならクロスに来ると思い身構えます。
ボールの滞空距離が長くなるクロスへのコースは確実な返球だからです。
それを上体をひねってストレートに打たれるとノータッチで抜けていき、同時に精神的ダメージも受けます。
ノータッチのストレートレシーブを合計4回やられ、決まった直後のAさんのドヤ顔が今でも頭から離れません。
これだけフォアで動き回るので、もちろんがら空きになった側にボールを送られ失点することはあります。
でも一撃必殺の潔さがあり、フォアに振られ飛びつくと私なら安定志向でフォアクロスに返すことが多いのですが、Aさんは比較的ストレートにも返します。
右利き同士でフォアに振られストレートに返球すると、次はバックをつぶされて終了というパターンになりがちです。
Aさんのストレート返球はコースがシビアで、台の横10cmいやそれ以下のようにも思えるギリギリを突いてくるためやっかいなボールです。
──────────────────────
技巧派&個性的な人
──────────────────────
もう1人のBさんは、シェークで両面に分厚い裏ソフトラバーを貼ったよく見かけるタイプです。
ラケットの握りはグリップエンドのほうにずらしていて、かなり浅めに握っています。
この方もレシーブからどんどん積極的に攻撃を仕掛けてきます。
フォアで打ってくるのが8割で、他の人ならまずツッツキで返してくる短いフォア前の下回転も見事に払われてしまいました。
回転を「ブン」とかけるのではなく、ミート気味にボールを載せて素早く腕を返して打ち込んできます。
そういうレシーブをされると次はバックに短いサーブを出さざるを得ません。
それはそれでBさんは狙っていて、かめはめ波のようなモーションから繰り出すチキータで返してきます。
私がお相手させてもらった人でチキータを打ってくる人はほとんどいませでした。
学生リーグ1部校にいた人や全日本の本戦に出たことのあるいずれも上級者でした。
Bさんはそこまでの実力はなく、前述のAさんよりも力は落ちると思います。
でもなぜかチキータは7割くらいが入ってきて、バウンド後に曲がっていく慣れないボールは脅威に感じました。
Bさんは少し変わったキャラクターで、勝敗に執着心がなく、球さばきの技を楽しむために卓球をしているような感じを受けました。
丹羽選手がたまにやるダウンスイングのブロックショートや、背中の後ろにラケットを回して返球する背面打ちを試したりします。
ロビングも多めで、これは卓球ではなくスーパーピンポンなのかもしれません。
従って鬼のような厳しい指導者が見たら「ふざけるな」とお小言をもらいそうです。
私は別にBさんを不快に感じてはおらず、まあこういう人もいるねと捉えています。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
それでは、また次号をお楽しみに。
2種類のストレート攻撃
──────────────────────
Aさんがすごいのはバッククロスだけでなくストレートへの返球も混ぜてくる点です。
サーブを出したあとAさんが回り込んでくる動作は当然目に入ってくるので、普通ならクロスに来ると思い身構えます。
ボールの滞空距離が長くなるクロスへのコースは確実な返球だからです。
それを上体をひねってストレートに打たれるとノータッチで抜けていき、同時に精神的ダメージも受けます。
ノータッチのストレートレシーブを合計4回やられ、決まった直後のAさんのドヤ顔が今でも頭から離れません。
これだけフォアで動き回るので、もちろんがら空きになった側にボールを送られ失点することはあります。
でも一撃必殺の潔さがあり、フォアに振られ飛びつくと私なら安定志向でフォアクロスに返すことが多いのですが、Aさんは比較的ストレートにも返します。
右利き同士でフォアに振られストレートに返球すると、次はバックをつぶされて終了というパターンになりがちです。
Aさんのストレート返球はコースがシビアで、台の横10cmいやそれ以下のようにも思えるギリギリを突いてくるためやっかいなボールです。
──────────────────────
技巧派&個性的な人
──────────────────────
もう1人のBさんは、シェークで両面に分厚い裏ソフトラバーを貼ったよく見かけるタイプです。
ラケットの握りはグリップエンドのほうにずらしていて、かなり浅めに握っています。
この方もレシーブからどんどん積極的に攻撃を仕掛けてきます。
フォアで打ってくるのが8割で、他の人ならまずツッツキで返してくる短いフォア前の下回転も見事に払われてしまいました。
回転を「ブン」とかけるのではなく、ミート気味にボールを載せて素早く腕を返して打ち込んできます。
そういうレシーブをされると次はバックに短いサーブを出さざるを得ません。
それはそれでBさんは狙っていて、かめはめ波のようなモーションから繰り出すチキータで返してきます。
私がお相手させてもらった人でチキータを打ってくる人はほとんどいませでした。
学生リーグ1部校にいた人や全日本の本戦に出たことのあるいずれも上級者でした。
Bさんはそこまでの実力はなく、前述のAさんよりも力は落ちると思います。
でもなぜかチキータは7割くらいが入ってきて、バウンド後に曲がっていく慣れないボールは脅威に感じました。
Bさんは少し変わったキャラクターで、勝敗に執着心がなく、球さばきの技を楽しむために卓球をしているような感じを受けました。
丹羽選手がたまにやるダウンスイングのブロックショートや、背中の後ろにラケットを回して返球する背面打ちを試したりします。
ロビングも多めで、これは卓球ではなくスーパーピンポンなのかもしれません。
従って鬼のような厳しい指導者が見たら「ふざけるな」とお小言をもらいそうです。
私は別にBさんを不快に感じてはおらず、まあこういう人もいるねと捉えています。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
それでは、また次号をお楽しみに。
Comment
Trackback
Amazon.co.jpアソシエイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。