2011 .10.22
市民大会などで、ユニークなタイプの選手に出会うことがあると思います。
今回は独特なスタイルの選手として、Hさんを紹介します。
──────────────────
◆使用ラケット
──────────────────
Hさんが使うラケットは日本式ペンホルダーで、片面のみに表ソフトラバーを貼っています。
ラケットは速攻用と言われる丸型や角丸型ではなく、一般にドライブマン向けと言われている角型です。
ブレードはカーボンの入った高反発な板で、そのラケットに薄いスポンジの表ソフトを貼っています。
(バタフライのイオラス-Sに、スペクトルの薄)
Hさんはフォアスマッシュを打つ快感がたまらないそうで、それを追求した結果この用具にたどり着いたとのことです。
今回は独特なスタイルの選手として、Hさんを紹介します。
──────────────────
◆使用ラケット
──────────────────
Hさんが使うラケットは日本式ペンホルダーで、片面のみに表ソフトラバーを貼っています。
ラケットは速攻用と言われる丸型や角丸型ではなく、一般にドライブマン向けと言われている角型です。
ブレードはカーボンの入った高反発な板で、そのラケットに薄いスポンジの表ソフトを貼っています。
(バタフライのイオラス-Sに、スペクトルの薄)
Hさんはフォアスマッシュを打つ快感がたまらないそうで、それを追求した結果この用具にたどり着いたとのことです。
薄めのラバーの方がボールをひっぱたいたときの感触がよく、スマッシュの威力を高めるためには特殊素材が入った板で、遠心力を活かした角型ラケットがベストだと語ってくれました。
このラケットで打つと、独特のカキーンという高音が練習所に響きます。
──────────────────
◆プレースタイル
──────────────────
次にHさんのプレースタイルを紹介します。
表ソフトの選手でも積極的に前進回転をかけるタイプの選手もいます。
しかしHさんはラバーが薄いということもありますが、ほとんどフラット打ちでツッツキ打ちも面をあわせてパチッと鋭く打ちます。
表ソフトでも、これほどこすって打つのが少ない方は珍しいと思います。
また、両ハンドで打つタイプではなく、バック側はショートやプッシュで返す右打ち左押しのスタイルです。
といっても伝統的な中国式前陣速攻のように比較的台の中央に構えるのではなく、ペンドラのように台の端に構え、フォアで動きまわります。
スマッシュ大好きというだけあって、早いピッチで高速連打を繰り出す戦法はあまり取らず、しばしば強引に一発の強打で決めようとします。
カウンターを常に狙っていて、1試合に1、2回は相手のスマッシュをカウンタースマッシュして心理的にも打ちのめします。
別にHさんは気性の荒い人物ではありません。
酒、タバコ、ギャンブルに無縁で、ベルマークをコツコツ集めてるような人畜無害の男性です。
しかしラケットを握るとなぜか凶暴になり、このプレースタイルは「ケンカ卓球」と言っていいと思います。
──────────────────
◆カットマン攻略法
──────────────────
カットマンと対戦するときも特徴があります。
カットマンは時々誘い玉のようなボールを送ってくる人がいます。
例えば世界選手権の放送で解説の方も言っていましたが、韓国女子のカットマンに、パクミヨン選手とキムキュンア選手という有名な方がいます。
パク選手は相手がつないできたボールをスマッシュしてくるタイプですが、キム選手はフィッシュと呼ばれるロビングを低くしたような打ちごろの球を混ぜてきて、それをスマッシュミスさせることがあります。
Hさんはその逆のような、人を喰ったようなボールをカットマンに打つことがあります。
これはわざとなのか、薄いスポンジの表ソフトだから自然にそうなってしまうのか不明ですが、信じられないような山なりのチャンスボールで返球することがあります。
人によっては舐められているのかと疑う人もいると思います。
当然対戦相手のカットマンは強打してくることが多いのですが、Hさんはそれをカウンタースマッシュしてしまいます。
──────────────────
◆Hさんの弱点
──────────────────
Hさんは片面ペンの選手を攻略する定石(フォアに振ってバックをつぶす)をやられると結構弱いです。
出来る限りそうさせないよう動きまわっていますが、割と山を張っていることが多く、一撃必殺の思いで無理やり飛び込んだり回り込むこともあります。
強打したあと大きく体勢を崩し戻れない状態で、ガラ空きの台に相手の返球がポーンと返ってきてしまうのもHさんの試合で目にする光景です。
これはリスクの高い戦法で、好不調の波が激しく対戦相手を選ぶので、安定はしないそうです(私が見ていてもそう感じます)。
強い人に勝つ可能性がある一方、時として格下の人にもあっさり負けを喫することがあります。
──────────────────
◆潔い戦法?
──────────────────
これまでにも書きましたが、私は回転をかけることが卓球の醍醐味の一つだと考えていて、そのため表ソフトはどうしても淡白な試合になりがちだと思っています。
ところが表ソフトでも、良くも悪くもスマッシュを連発するスタイルのHさんは、非常にインパクトがあります。
ドライブの引き合いやロビングは人目を引きますが、こういう高速スマッシュやカウンターで仕留める戦法も面白いということが分かりました。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
それでは、また次号をお楽しみに。
このラケットで打つと、独特のカキーンという高音が練習所に響きます。
──────────────────
◆プレースタイル
──────────────────
次にHさんのプレースタイルを紹介します。
表ソフトの選手でも積極的に前進回転をかけるタイプの選手もいます。
しかしHさんはラバーが薄いということもありますが、ほとんどフラット打ちでツッツキ打ちも面をあわせてパチッと鋭く打ちます。
表ソフトでも、これほどこすって打つのが少ない方は珍しいと思います。
また、両ハンドで打つタイプではなく、バック側はショートやプッシュで返す右打ち左押しのスタイルです。
といっても伝統的な中国式前陣速攻のように比較的台の中央に構えるのではなく、ペンドラのように台の端に構え、フォアで動きまわります。
スマッシュ大好きというだけあって、早いピッチで高速連打を繰り出す戦法はあまり取らず、しばしば強引に一発の強打で決めようとします。
カウンターを常に狙っていて、1試合に1、2回は相手のスマッシュをカウンタースマッシュして心理的にも打ちのめします。
別にHさんは気性の荒い人物ではありません。
酒、タバコ、ギャンブルに無縁で、ベルマークをコツコツ集めてるような人畜無害の男性です。
しかしラケットを握るとなぜか凶暴になり、このプレースタイルは「ケンカ卓球」と言っていいと思います。
──────────────────
◆カットマン攻略法
──────────────────
カットマンと対戦するときも特徴があります。
カットマンは時々誘い玉のようなボールを送ってくる人がいます。
例えば世界選手権の放送で解説の方も言っていましたが、韓国女子のカットマンに、パクミヨン選手とキムキュンア選手という有名な方がいます。
パク選手は相手がつないできたボールをスマッシュしてくるタイプですが、キム選手はフィッシュと呼ばれるロビングを低くしたような打ちごろの球を混ぜてきて、それをスマッシュミスさせることがあります。
Hさんはその逆のような、人を喰ったようなボールをカットマンに打つことがあります。
これはわざとなのか、薄いスポンジの表ソフトだから自然にそうなってしまうのか不明ですが、信じられないような山なりのチャンスボールで返球することがあります。
人によっては舐められているのかと疑う人もいると思います。
当然対戦相手のカットマンは強打してくることが多いのですが、Hさんはそれをカウンタースマッシュしてしまいます。
──────────────────
◆Hさんの弱点
──────────────────
Hさんは片面ペンの選手を攻略する定石(フォアに振ってバックをつぶす)をやられると結構弱いです。
出来る限りそうさせないよう動きまわっていますが、割と山を張っていることが多く、一撃必殺の思いで無理やり飛び込んだり回り込むこともあります。
強打したあと大きく体勢を崩し戻れない状態で、ガラ空きの台に相手の返球がポーンと返ってきてしまうのもHさんの試合で目にする光景です。
これはリスクの高い戦法で、好不調の波が激しく対戦相手を選ぶので、安定はしないそうです(私が見ていてもそう感じます)。
強い人に勝つ可能性がある一方、時として格下の人にもあっさり負けを喫することがあります。
──────────────────
◆潔い戦法?
──────────────────
これまでにも書きましたが、私は回転をかけることが卓球の醍醐味の一つだと考えていて、そのため表ソフトはどうしても淡白な試合になりがちだと思っています。
ところが表ソフトでも、良くも悪くもスマッシュを連発するスタイルのHさんは、非常にインパクトがあります。
ドライブの引き合いやロビングは人目を引きますが、こういう高速スマッシュやカウンターで仕留める戦法も面白いということが分かりました。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
それでは、また次号をお楽しみに。
Comment
Trackback
Amazon.co.jpアソシエイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。