忍者ブログ
HOME   »   試合  »  東京五輪卓球競技のチケット予約
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
ゴールデンウィークの真っただ中、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

世界選手権が終わり令和に突入しました。

なんでもニッタクは「令和」の文字が入ったピン球を作り配布していたそうです。


──────────────────────
 購入は2段階で行われる
──────────────────────

さていよいよ来年は東京オリンピックです。

オリンピックは4年に一度開催されるイベントですが、自国開催となると先進国でも一生に一度くらいのチャンスと言う人がいます。

それはあながち誇張ではなく、次に日本でオリンピックが開催される時には私はまだ生きているのか何とも言えません。

卓球が開催競技から外されるかもしれませんし、オリンピックそのものが存続し続けるのかという不安もあります。

従って来年は卓球競技のどこかの日程で観戦ができないか検討中です。

まだ1年以上ありますが、チケットの申し込みはもうすぐ始まります。

まず抽選申し込みがあり、その後2020年に入ってから早いもの順での販売が行われます。

絶対に行くと決めている人は、迷わず抽選申し込みを行いましょう。

5月9日から公式販売サイトで受付が始まります。

卓球会場の東京体育館は座席数10000席で、その何割かはわかりませんが抽選申し込みで決まることになります。


──────────────────────
 どのチケットを買うべきか
──────────────────────

気になるチケットのお値段は、1)どの段階の試合が行われる日か、2)どれだけコートに近い席か、の2つの条件で決まります。

1)は4段階、2)は3段階あり、最も高い決勝戦が行われる日のA席は、お値段なななんと36000円です。

逆に予選だけの日にC席で見るなら3500円です。

どの日に見るのが良さそうなのかは一概には言えません。

他競技では準々決勝や準決勝が行われる日は割高だと言われたりしますが、卓球については逆のようにも思えます。

試合数がそれなりにあり、中国選手の一方的なプレーだけということにはならないからです。

個人的にあまりお得でないと思う日は7月31日です。

男子シングルスの3位決定戦と決勝の2試合だけが行われます。

リーズナブルな料金で多くの試合を見たいのであれば、7月28日のシングルス予選か、8月2日の団体戦予選がお勧めです。

私はいろんな選手を幅広く見たいという考え&倹約家なので、上記の2つの日が気になっています。

特に8月2日は日曜のため、狙い目はこの日かもしれません。

(追記)
誤解のないように申し添えておくと、オリンピックでは1日券というのはありません。
チケットは試合が行われる時間帯”ごと”に販売されます。

──────────────────────
 熱い声援を送りたい貴方には
──────────────────────

日本選手の応援をしたい方は、8月4日はどうでしょう。

男子団体の準々決勝と女子団体の準決勝が予定されています。

自国の選手を応援するなら、個人戦と団体戦では後者の方がより熱くなれると思います。

そしてこの日なら概ね日本チーム男女両方の試合が見られる最終日だろうと考えています。

もちろん金メダルまで突っ走ってもらいたい気持ちはあります。

しかし私はテレビ東京の扇動的なフレーズなどは真に受けないようにしています。

できるだけ勝ち進んだ段階で観戦したい気持ちを汲みつつ、一方で日本チームの戦力を冷静に分析すれば、はじき出されるベストな日程は8月4日です。

一番チケットが取りづらい日は、翌日の8月5日ではないかと考えています。

その日は男女団体戦の準決勝が行われます。


──────────────────────
 不正行為への対策
──────────────────────

抽選チケット申し込みの話に戻りますと、申込期間は5月9日~5月28日で、抽選結果は6月20日に発表されます。

申込に際しては住所氏名生年月日等、基本的な個人情報は全て入力することとなっていて、不正購入がなされないよう神経を尖らせていることが伺えます。

当選すると7月2日までに購入をする必要があります。

そういう不届き者はいないと思いますが、念のため申し上げておくとヤフオクなどでの転売は恐らく不可能なはずです。

ただし誰かは出品するはずだとも予想していて、事務局が消す前にSNSなどで拡散されるのではないかと考えています。


卓球会場の東京体育館は、現在建設中の国立競技場の隣にあります。

従って隣に移動すれば東京オリンピックのシンボルともいえる建物を眺めることができ、とてもラッキーだと言えます。

この文章を書いていて、なんだかわくわくしてきました。

一生に一度かもしれないので、やはり見に行きたいですね。


今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

それでは、また次号をお楽しみに。

拍手[0回]

Comment
Trackback

Amazon.co.jpアソシエイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析

Page Top
PR
CALENDaR 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31