忍者ブログ
HOME   »   試合  »  卓球ショー
RSSフィード iGoogleに追加 MyYahooに追加
2014 .02.15
前回は試合の得点とは別に、見応えのある卓球のプレーとはどんなものかということでお話ししました。


──────────────────────
 これまでに試みられた卓球の演出
──────────────────────

私は卓球は見るスポーツよりも、自分でやるスポーツだと思っています。

ボールに多彩な変化がかけられることは、大変面白く、そして難しくもあります。

また、少人数かつ限られたスペースや予算でも手軽に始められるというアドバンテージがあり、幅広い層の人が楽しむができます。

こういった特徴があるため、是非どなたにも自らプレーしてもらいたいと考えています。

一方、見るスポーツとして考えた場合、競技スペースの小ささをマイナス要因に挙げる人がいます。

それは絶対的な長所短所と決めつけられるものではなく、条件によってどちらにもなり得るのだと思っています。


観客に楽しんでもらうためには、演出的な要素を取り入れてはという考えがあります。

卓球という競技に演出を加える取り組みは、これまでにもいろいろなされてきました。

以前ご紹介したスーパーサーキットという試合は、あくまでも公式戦のルールに則って行われる中に、興行的な要素を盛り込んだものでした。

2010年にドイツで行われたフォルクスワーゲンカップでは、有名選手によるパフォーマンスがあり、それを審査員が採点するという一コマがありました。

エキジビションゲームではなく、完全にショー的なものでした。

中国からは陳新華さんと郭躍華さんが出演していました。

最初に見た瞬間、お二人の容貌がかなり変わっていたことに衝撃を受けました。

スリムな選手時代の写真や動画しか見たことがなかったため、ふっくらした今のお姿は全く別人にしか見えませんでした。

その容姿とは対照的に、卓球パフォーマンスの方は、いまでもあれだけ打てる技術があることに流石だと感じました。

ロビングを上げ、フェンスの外にまで出て返球し、ラリーを続けながら台の周りを360度回転するといった「芸当」を披露していました。


──────────────────────
 娯楽として本格的に演出するとしたら
──────────────────────

私はスリッパ卓球やフライパン卓球は嫌いです。

しかし卓球を完全なエンターテインメントとして演出すると考えた場合は、フライパンを使うという表現手法はアリだと思います。

ネット上の動画で、身の回りのいろいろな小物をラケットに見立て、ラリーをするものがあります。

ラケットで打つ場合も、とてつもなく大きなサイズ、小さなもの、真ん中に穴が開いたもの、二刀流、さまざまなアイデアがあります。

こういった打球する用具を予想外のものに変えることで、面白さを演出することができます。


別のアイデアとしては、ボールをコントロールする技術で驚きを与える方法があります。

・射撃やビリヤードのように、正確なショットで目標物に当てる。

・ロビングで高い位置に吊るした輪っかを通す。

・ボールの回転を活かし、とんでもない軌跡を描くミラクルボールを出す。

以上のようなショーとして成り立つ要素があるため、卓球の上級選手ならプロのパフォーマーとして十分やっていける可能性があると思います。

テニスをアレンジしたスタイルでもいいでしょうが、卓球のほうがより多彩な芸を作ることができそうです。


──────────────────────
 様々なアイデア
──────────────────────

そういう場面に使われる用具は、どんなものになるでしょうか。

当然、競技卓球のように、国際ルールに適合した用具を使う必要はありません。

従って、とんでもないスペシャルアイテムが登場しそうで、想像するとワクワクします。

例えば、20mmのスポンジにピンクと黄色のゴムシートを貼り合わせたラバーなどでしょうか。

卓球をしている人ならそれでも十分衝撃的です。

ルールがないのですから、なんでもありのやりたい放題ができます。

ラケットは100%金属製や合成樹脂にしたり、光を放ち、スモークが出れば観客のみなさんに喜んでいただけそうです。


卓球パフォーマーのみなさんはそれぞれ芸名を持ち、鮮やかなステージ衣装を身にまといます。

宝塚スターのようなメイクや、覆面をするのもいいでしょう。

かつての体操選手がサーカスで活躍したり、レスリング選手がプロレスラーになるような感じかもしれません。

私は実際にプロレスの試合を見たことはないのですが、肉体が激突するリアルファイトが見られるほか、一部ではコミカルなレスラーが登場する演出があるそうです。

少年ジャンプで連載中の、こち亀の両津巡査長に扮したレスラーがいることを最近知りました。

左右の眉毛をメイクでつなげ、制服姿に似せたコスチュームで登場するようです。

そういう演出が受け入れられるようになったのも、時間をかけて理解を得たのだと思います。


少し前にネット上で、スウェーデンの卓球パフォーマンスグループの紹介があり、その動画を見ました。

想像とは随分異なるイメージでした。

スタジオで編集加工したドッキリ映像+その他少々で、それほど面白くありませんでした。

最初の試みとしては、こういう突飛なものが出てきたりするのでしょう。

果たして卓球から派生したパフォーマンスショーが流行る日が、将来くることはあるのでしょうか。


今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

それでは、また次号をお楽しみに。

拍手[0回]

Comment
Trackback

Amazon.co.jpアソシエイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析

Page Top
PR
CALENDaR 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30