2011 .10.15
いろんな場所でいろんな方と練習をすると、新しい発見があったりその反対に戸惑うこともあります。
──────────────────
1) コミュニケーションの少ない練習所
──────────────────
通常、練習の最初はクロスのフォア打ちから始めると思います。
某練習所である方と打っていると、5回ぐらいラリーが続いた時点でいきなりスマッシュを打ってきました。
一瞬「えっ」と思ったのですが、気をとり直してもう一度打ちだすと同じように数回続いたあとに全力でスマッシュを打ってきます。
相手の方は無言で、別に怒っているとかそういうこともありません。
???
なんだかよく分かりません。不気味です。
──────────────────
1) コミュニケーションの少ない練習所
──────────────────
通常、練習の最初はクロスのフォア打ちから始めると思います。
某練習所である方と打っていると、5回ぐらいラリーが続いた時点でいきなりスマッシュを打ってきました。
一瞬「えっ」と思ったのですが、気をとり直してもう一度打ちだすと同じように数回続いたあとに全力でスマッシュを打ってきます。
相手の方は無言で、別に怒っているとかそういうこともありません。
???
なんだかよく分かりません。不気味です。
2011 .10.01
今回は「おめぐみ点」について考えてみたいと思います。
おめぐみ点とは私が勝手に名付けたもので、一般的に浸透した呼称はありません。
わざとミスをして相手に点数を与える行為のことです。
まだ卓球を始めたばかりの方は、八百長行為なのかと驚かれるかもしれません。
おめぐみ点それ自体は決して八百長ではありません。
これは以下の2つのケースで行われる行為です。
おめぐみ点とは私が勝手に名付けたもので、一般的に浸透した呼称はありません。
わざとミスをして相手に点数を与える行為のことです。
まだ卓球を始めたばかりの方は、八百長行為なのかと驚かれるかもしれません。
おめぐみ点それ自体は決して八百長ではありません。
これは以下の2つのケースで行われる行為です。
2011 .08.27
今回は某所の卓球大会に、ボランティアの運営スタッフとして参加した時のことをお話ししたいと思います。
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
この大会は毎年開催されているので、運営マニュアルなどの資料があると思っていたのですが、数年分のパンフレットや会計報告があるだけで、ほとんどは「伝承」により運営されているということが分かりました。
その辺の市民大会も似たような感じなんでしょうか・・・
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
さて、準備を進めていくと、いろいろなことが起こります。
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
この大会は毎年開催されているので、運営マニュアルなどの資料があると思っていたのですが、数年分のパンフレットや会計報告があるだけで、ほとんどは「伝承」により運営されているということが分かりました。
その辺の市民大会も似たような感じなんでしょうか・・・
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
さて、準備を進めていくと、いろいろなことが起こります。
今回は、日本で開催の卓球の国際試合についてお話しします。
───────────────
1.ジャパンオープン
───────────────
7/7(木)~7/10(日)の期間、神戸でジャパンオープンが開催されています。
ジャパンオープンとは
国際卓球連盟(ITTF)が主催し、世界各地で開催される国際オープン大会として、ITTFプロツアーというのがあります。
その中の1つで、毎年日本で開催されるのがジャパンオープンです。
上位入賞者には賞金が贈られます。
───────────────
1.ジャパンオープン
───────────────
7/7(木)~7/10(日)の期間、神戸でジャパンオープンが開催されています。
ジャパンオープンとは
国際卓球連盟(ITTF)が主催し、世界各地で開催される国際オープン大会として、ITTFプロツアーというのがあります。
その中の1つで、毎年日本で開催されるのがジャパンオープンです。
上位入賞者には賞金が贈られます。
Amazon.co.jpアソシエイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。